ページの本文です。
2022年2月3日更新
この度、お茶の水女子大学ヒューマンライフイノベーション開発研究機構では、第3期中期目標期間の最終年度として、以下の要領で国際シンポジウムを開催することになりました。
楊 素卿先生(台北医学大学教授)と榊原洋一先生(お茶の水女子大学名誉教授)による基調講演の他、同機構のヒューマンライフイノベーション研究所と人間発達教育科学研究所を代表する最新の研究成果を紹介します。
皆さん、ふるってご参加ください。
ポスターはこちら
申込はこちら(新しいウインドウが開きます)
日時 | 2022年3月14日(月曜日) 9:30~12:40 |
---|---|
開催方法 | オンライン (Zoom) |
主催 |
お茶の水女子大学 ヒューマンライフイノベーション開発研究機構 (ヒューマンライフイノベーション研究所 人間発達教育科学研究所) |
プログラム |
9:30~9:35 開会挨拶(佐々木泰子学長) 9:35~9:40 祝辞 (文部科学省) 9:35~9:45 開催趣旨説明 (森田育男ヒューマンライフイノベーション開発研究機構長 理事・副学長) 9:45~11:05 基調講演 楊 素卿先生(台北医学大学教授)※英語:質疑応答のみ日本語 「台湾の少子高齢化社会における栄養研究のイノベーション」 榊原洋一先生(お茶の水女子大学名誉教授) 「子どもの自己肯定感とQOL」 11:05~11:15 休憩 11:15~11:55 ヒューマンライフイノベーション研究所 ①食品因子による転写制御と生活習慣病への応用 飯田薫子 (教授:生活習慣病学) ②生理活性脂質・環状ホスファチジン酸とその誘導体の薬物動態及び生理活性 後藤真里 (特任准教授:脂質生化学) 11:55~12:35 人間発達教育科学研究所 ①家族の健康とQOLに関する長期縦断研究 ―子ども期の“しあわせ”をめぐって― 菅原ますみ(客員教授・白百合女子大学教授:発達精神病理学) ②学力格差を克服している学校・家庭の取り組み ―全国学力・学習状況調査の分析から― 浜野 隆 (教授:教育社会学) 12:35~12:40 閉会挨拶 |
対象 | 本学教職員、学生、一般ほか |
使用言語 | 日本語(楊 素卿先生の基調講演のみ英語) |
参加費 | 無料 |
申込方法 |
事前申込(当日申込なし) 3月11日(金)までに下記のアドレスまたはQRコードよりお申込み下さい。 https://forms.gle/VvZHrYZA9BUjTanU9 |
問い合わせ先 |
お茶の水女子大学 人間発達教育科学研究所 事務局 E-mail:info-iehd@cc.ocha.ac.jp |