ページの本文です。
2023年1月18日更新
気候市民会議を開催いたします。 本市民会議では、環境問題について皆で議論し提言をまとめます。
提言はイベント最後に加藤美砂子理事・副学長に提出し、大学側で協議されます。基礎講義においては、気候を守る政策転換と行動の加速をめざす独立系シンクタンク、Climate Integrateの代表理事で、英BBCの2022年「100人の女性」にも選ばれた平田仁子さんにご講演いただきます。
環境問題について熱く論戦を交わしたい方は勿論、あまり関心はないという方も環境について考えるきっかけとして是非参加してください!
| 開催日時 | 
        2月9日(木)10:00~18:00  | 
    
        会場  | 
      
        国際交流留学生プラザ2F(対面のみ)  | 
    
        詳細  | 
      
        詳細はパンフレットをご確認ください。  | 
    
| 対象 | 
        本学学部生・大学院生、教職員、一般 ※附属高等学校生徒もご参加いただけます。 また、教職員、学外の方は見学のみとなります。  | 
    
        謝礼  | 
      
        3,300円  | 
    
        支援  | 
      
        公益財団法人三菱UFJ環境財団  | 
    
        申込・お問合せ  | 
      
        お茶大版気候市民会議 実行委員会 https://forms.gle/h21MjX4jHwGMWBP37  |