お茶の水女子大学公認サークル「Ochas」が不二家とお菓子を共同開発 産官学の連携により文京区の地域ブランドを創出 (2015年7月13日追記) グルメ情報サイトに紹介されました
2015年7月13日更新
(2015年7月13日 )
お茶の水女子大学公認サークル「Ochas(オチャス)」が発案した洋菓子「2層の贅沢バウム〜お茶の水仕立て〜」がグルメ情報サイトに紹介されました。
下記よりご覧いただけます。
  - ぐるなび目利きシリーズippin
    お茶の水女子大学Ochasと不二家コラボ商品「2層の贅沢バウム」に込められた想い
    
   
(2014年10月27日 )
お茶の水女子大学公認サークル「Ochas(オチャス)」が発案した洋菓子(バウムクーヘン)が、文京区や不二家の協力のもと、2014年11月1日(土曜日)から販売されます。(同時発表:株式会社不二家、文京区)
お茶の水女子大学公認サークル「Ochas」が発案した洋菓子を実際に製造委託できる商店・企業を紹介してほしい旨、お茶の水女子大学が文京区に相談したことがきっかけとなり、文京区が仲介役となりながら学生と販売店とのマッチングにつながったものです。
この取り組みは、お茶の水女子大学と不二家がある大塚・音羽地域のブランドを高めるものとして文京区地域ブランド創出支援事業に認定されており、11月1日(土曜日)の都内イベントでの販売を皮切りに、お茶の水女子大学生協購買内やOTOWA FUJIYAで販売される他、同大学の学園祭「徽音祭(きいんさい)」や文京区のイベントなどで販売される予定です。
製品コンセプト
  - 商品名
 
  - 「2層の贅沢バウム〜お茶の水仕立て〜」
 
  - 特徴
 
  - 厳選した原料を使用し、一層一層丁寧に焼き上げました。卵の美味しさが味わえるプレーンの生地と北海道産生クリームと練乳を使用したミルキーの生地が楽しめる2層のバウムクーヘンです。抹茶風味のフォンダンで仕上げた香り豊かな贅沢な味わいです。
 
  - コンセプト
 
  - お茶の水女子大学の徽章のモチーフでもあるお茶の花をイメージしました。お茶の水女子大学の大学名にある「お茶」と不二家の人気商品「ミルキー」を使用し、Ochas×不二家のコラボ感を表しています。
 
  - 価格
 
  - (小)税込194円、(大)税込1,944円(学園祭等では特別価格で販売します)
 
  
贅沢バウム(小)税込194円 
贅沢バウム(大)税込1,944円
開発の経緯
  - 6月、お茶の水女子大学公認サークル「Ochas」のお土産チームが大学のお土産として発案した洋菓子を、
    実際に製造委託できる商店・企業を紹介してほしいと、お茶の水女子大学から文京区(経済課)に依頼。 
  - 文京区(経済課)から洋菓子を製造している区内商店・企業に案内を送付し7店舗から問い合わせ。
    学生と区職員が全店舗を2週間かけて訪問した結果、Ochasが不二家を選定。 
商品を購入できる場所
  - 11/1〜2 JAPAN FOOD FESTA 2014 「農林漁業学園」(千代田区丸の内エリア)
 
  - 11/8〜9 お茶の水女子大学学園祭「徽音祭」
 
  - 11/10〜 お茶の水女子大学生協購買内
 
  - 11/10〜 不二家本社ビル1F OTOWA FUJIYA
 
  - 11/22 文京博覧会(文京シビックセンター)
 
Ochasの概要
お茶の水女子大学生活科学部食物栄養学科の学生を中心とした約120名の大学公認サークル。「食」「栄養」「おいしさ」といった授業で学習したことを実践に移す場を求めて、「『食べる幸せ』を届ける」をテーマに、複数のチームに分かれて学内外で商品開発やイベントを行っています。
お問い合わせ先
■お茶の水女子大学 企画戦略課(広報担当)
 TEL:03-5978-5105 
■文京区経済課
 TEL:03-5803-1173
■株式会社不二家CSR推進部広報室
 TEL:03-5978-8110