JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
   
     
ページの本文です。
被災学生のための支援について 
2011年4月1日更新
  被災学生支援金(一時見舞金)制度  
     本学在学生で被災された方に対する一時見舞金の支給を行っています。 
     この制度は「お茶の水女子大学被災学生支援基金」に寄せられた寄附に基づいています。 
       ※ 制度の概要についてはこちら(PDF) を参照してください。 
    ① 給付を希望する学生はこちらを参照してください(※公開を終了いたしました。) 
    ② ご寄附をお考えの方はこちらを参照してください。(※公開を終了いたしました。) 
      
  授業料免除、入学料免除申請期間の延長  
      
  新入生・在学生本人又は実家が被災された方を対象に授業料免除、入学料免除申請受付期間の延長を行っています。  
    学生・キャリア支援課 
    TEL:03-5978-5147又は03-5978-2646 
      
  被災者向け学生寮居室の確保  
    本学各学生寮(国際学生宿舎・小石川寮・お茶大SCC)に1年間に限り被災者用居室を準備します。 
    学生・キャリア支援課 
    TEL:03-5978-5147又は03-5978-2646 
      
  日本学生支援機構構 緊急・採用奨学金  
    日本学生支援機構では、災害救助法適用地域の世帯の学生に対して奨学金の緊急採用(無利子貸与)・応急採用(有利子貸与)の取扱を行っています。 
    学生・キャリア支援課 
    TEL:03-5978-5148 
      
  本学の貸付金制度  
    本学では、親元から送金が遅れた時等、急にお金が必要になった場合、学資金を貸し付ける学資金貸付制度を行っています。 
    学生・キャリア支援課 
    TEL:03-5978-5146 
      
  災害後のこころと身体の変化について  
    カウンセラーが悩みごとについて相談を受け、助言・支援を行います。 
    学生相談室 
    TEL:03-5978-5536 
    保健管理センター 
    TEL:03-5978-5158 
      
  就職活動についての相談  
    キャリアアドバイザーが、就職情報資料室(学生センター棟2階)にて就職・進路の個別相談、面接指導、エントリーシート添削を行います。 
    キャリアアドバイザー 
    TEL:03-5978-5809 
      
  相談窓口一覧