平井弘実さん、八木佐也香さんが DEIM 2013 で学生プレゼンテーション賞を受賞
2013年3月13日更新
大学院理学専攻情報科学コース博士前期課程2年の平井弘実さん、八木佐也香さんが、3月3〜5日に福島県で開催されたDEIM 2013 (第5回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム)において学生プレゼンテーション賞を受賞しました。
DEIM 2013 はデータ工学と情報マネジメントに関する様々な研究テーマの討論・意見交換を目的とした合宿形式のワークショップです。
平井弘実さんと八木佐也香さんは、以下の発表で受賞されました。
発表内容
  - モバイルネットワークにおける周辺端末からの情報に基づく協調制御ミドルウェアの提案と実装
    平井 弘実, 山口 実靖, 小口 正人 
  - A Polyline-Based Visualization Technique for Tagged Time-Varying Data
    八木 佐也香, 内田 悠美子, 伊藤 貴之 
  - DEIM 2013 に関する情報はこちらをご覧ください。
    
  
 
  
平井弘実さんの授賞式の様子(一番左) 
  
八木佐也香さんの発表より:
    タグ付けされた時間変化するデータをポリラインで
    可視化したグラフ